子育ての悩みがあった4人のママ。アンケートで教えてもらいました。

子育ての悩みがあった4人のママ。アンケートで教えてもらいました。

前回、子育ての悩みがあった方々のアンケートを紹介しましたが、他にも4人のママから教えてもらいましたので
そのことを紹介していきますね。

 

前回の記事がまだの方はコチラから読むことができますよ。

▼子育ての悩みに関するアンケートの記事▼

[blogcard url=”https://7bcvmmw21.com/864.html”]

今回紹介する4つの子育ての悩みは

・赤ちゃんがミルクを遊び飲みしてしまう
・3歳の食事の好き嫌いと食べムラ
・4歳の子供のわがまま
・6歳の風邪を引いた時体重減少する

それぞれの悩みとそれについての対策が書かいていますので
もしこのことで困っている方はヒントになるかもしれませんよ。

続きを読んでみる

★★ 目 次 ★★

赤ちゃん 遊び飲みで悩んでました。

完全ミルク育児だけど、最近遊びのみをするようになって、ミルクをたくさん飲まなくなったので困っていました。

 

(どういう風に対策したの?)

ミルクに関しては、1日の間で割と飲む時間帯(朝起きてすぐや、寝る前)に
少し多く飲ませて、1日のトータル量が増えるように調節しています。

また、暑くなると大人と同じで食欲が落ちると聞いたので
冬よりはミルクを気持ちぬるめにしてあげている。

生後間もないときと違って、自我が少し出てきたりして
周りが見えてきょろきょろしてミルクに集中できてなかったりするのも
成長なんだなと思うようになりました。

でも、日によって飲まないときは半分も飲まないときもあるので
ちゃんと栄養が足りているか不安になったり、哺乳瓶の乳首をくわえてくれなっかたりすると
イライラしてしまうことがあって、今でも色々悩んでしまいます。

そんな時笑ってちゃんと子供に対して向き合って、行かなきゃなと思う。

 

 

3歳の食事に好き嫌いと食べムラで悩んでました。

子供が3歳になるのですが、好き嫌いと食べムラが多く
朝食、夕食共に食べさすのに毎日大変でした。

 

(どうやって対策しましたか?)

朝ごはんはパンにしようがおにぎりにしようがほとんど食べてくれないので
野菜ジュースとフルーツを必ず食べさせるようにしています。

「保育園での給食は毎日完食し、他の誰よりも早くきれいに食べていますね。」と保育士さんから聞いています。

家では絶対食べない食材でも、お茶と流し込んだり一生懸命食べているそうです。

肉・魚はあまり好きでなく口に入れても咀嚼するだけで出してしまうことが多く
どうしてもついイライラして私は怒ってしまい、その後で落ち込むので
「栄養面では保育園の給食に任せてしまえ!」と、開き直ったらだいぶ心が楽になりました。

幸い、うちの子とはふつう3歳児が好まないような和食がとても好きで
ひじき煮や切り干し大根、みそ汁を好んで食べます。

だから、みそ汁には野菜を細かくして具沢山にして食べさせたり
魚も白身のパサパサしないものなら大丈夫みたいだったので
それを煮魚などにしてどうにかこうにか食べさせています。

誰に聞いても「今だけだよ!」っていってくれるので
全く食べないわけじゃないからまぁいいか!と気持ちに余裕を持つようになったら
食事時間が苦痛に感じなくなりました。

 

 

4歳の子供のわがままに悩んでました。

最近は、保育園にも問題なく通い
妹(2歳)の面倒もよく見てくれるんですが
パパがいると甘いせいかわがまま三昧…。

わたしの前だと食べられるものが
パパが近くにいないと、ぐずぐずで食べなかったり。

嫌いでないものを出しても、何十分もかけて食べたりするのでイライラします。

あとは、保育園で覚えてきたであろう汚い言葉づかいをして私を怒らせたり
聞かなくてもわかっていることを、わざわざ忙しいときに聞いてきたりと手におえないときがあります。

 

(子供のわがままをどう対処しましたか?)

対処法として我が家でやったことは

①距離をおく

②様子を見る

③時間のある休みの日までは怒らないようにするなどです。

パパは食事でもいつか食べきれば良いじゃないか的な思惑ですが
私は何時に出るためには、何分に食べ終わらせて、着替えてもらって
でもそれもすんなり行かないのが予想できるので
その余分の時間をも考慮したりと考えてしまうのです。

でも最近は、本当に時間の迫っているときは
食事を途中で切り上げたりします。

当然ながら、まだ食べたかっただの怒る場合もありますが
なぜ途中で切り上げられたのかを説明するようにしています。

4歳ならわかるというか キミならわかると信じているからです。

時計も読めるようになってきたので
100円ショップに購入した大きい時計を見せながら
「何時までに出かけるよ」とか「この時間までにご飯を終わってね」と
行動する前に約束しています。

学んだことは、保育園という団体生活に慣れてきたのを利用し
妹とどっちが早いかな?をやらせると姉のプライドからか頑張ることもあります。

言葉づかいに関しては
「汚い言葉だからやめようね」とか「〇○だから××しよう」という風に
理由づけすると納得することに気が付きました。

 

 

子供が風邪や体調崩すと体重が減るのが悩みでした。

6歳の子供が風邪などで体調を崩すと
食事をほとんど採らなくなり、体重が減ります。

元々細く、日々一生懸命体重を増やしているのに風邪の度にまた体重が減るので
急に寒くなったり暑くなる時、行事ごとの前後などは体調崩しやすいですね。

 

(悩みに対して行っている対処法)

6歳の息子は体調を崩すと食事も水分もほとんど取らなくなるので
せめて水分は取って欲しいと思い好きな物を買うようにしています。

ジュースやヨーグルト・ゼリーなどを時間を決めずに
食べたい時に食べさせ、脱水にはならないように注意しています。

思い込みもあるようで、少しずつ固形物が摂れるようになってからは
以前食べやすかったものや好きなメニューから徐々に食事量を増やしていきます。

ただ子供が好きなメニューは油っこいものなども多いので
それらを除いて作るようにしています。

我が子は丼ものが好きなので、親子丼などが多いのですが
大柄な妹は丼メニューが多いと兄とは対照的にどんどん体重も増えています。

妹は体調を崩しても食欲は落ちずによく食べよく寝る子なので
すぐに回復します。睡眠・食事は体力作りにとても大事なのだと子供を通して実感しています。

 

 

子育ての悩みがあった4人のママについてまとめ。

子育ての悩みがあった4人のママにアンケートで教えてもらったことを紹介しましたが、いかがでしたか?

もう一度悩みについてまとめると

・赤ちゃんの遊び飲み ⇒1日でスムーズに飲む時間帯に多めにミルクを飲ませる

・3歳の食事の好き嫌いと食べムラ ⇒朝は口に入れやすい野菜ジュースや果物を与える。
保育所でしっかりバランスよく食べているので
家では好きなメニューに野菜を細かく入れる、食感に気を付ける。

・4歳の子供のわがまま

⇒①距離をおく

②様子を見る

③時間のある休みの日までは怒らないようにするなどです。

・6歳で風邪や体調不良で体重が減る ⇒ 体調崩している時は好きな飲み物やゼリーを与える
風邪のときは時間帯も気にせず食べたい時に食べたいものを与える
食べやすいもの、好きなものの量を増やし脂っこいものを避ける

と子育てする中で皆さんそれぞれ工夫して対策していますね。

お子さんも似たようなことやっていませんか?

もしそれに対して悩んでいるのでしたら4人のママが実践したことをやってみてはいかがでしょうか?
すぐ結果はでないかもしれませんし、何がいい結果に結びつくかわかりません。
ちょっとしたことで「何であの頃、子育てであんなに悩んでいただろう~?」と思えるようになったら良いなと感じています。

ココで紹介したことがいいキッカケになることを願っています。
今日も長文を読んでいただきありがとうございました。

当サイトでは他にも子育てに関する記事を書いていますので
興味のある方はそちらも一緒に読んでみては?

 

▼離乳食を食べない不安を解決した記事▼
[blogcard url=”https://7bcvmmw21.com/861.html”]

▼離乳食でよく食べるメニューを聞いた記事▼
[blogcard url=”https://7bcvmmw21.com/858.html”]

▼離乳食を食べるようになったきっかけについての記事▼
[blogcard url=”https://7bcvmmw21.com/854.html”]