小学生の高学年と家族で東京旅行した2人のママ。体験談を紹介します。

小学生の高学年となると家族で旅行する時って、小さい頃と比べると荷物や行き先などで考えてしまいますよね?
どんな荷物を持っていったらいいのか?行き先ならドコがいいのか?

ココでは小学生の高学年と家族で東京へ旅行した2人のママの体験談を紹介します。

Q.東京のどこに観光したのか?

Q.持ち物はどんなのを持っていった?

Q.旅先で子供の様子は?

Q.東京観光でトラブルは?

Q.家族旅行の感想

Q.次に家族で旅行したい場所は?

6つのことをアンケート形式で、答えてくれましたので

小学生の高学年と一緒に東京へ旅行を考えている方は
旅行を計画する際の参考にされてみては?

詳しい内容を続きをご覧ください。

 

★★ 目 次 ★★

①小学生で高学年の2人と家族旅行したママ

私は30代で子供は小学生5年と小学生6年、二人とも高学年です。
東京へ家族で旅行する計画は出発の半年前にしました。

子供が見て観たかったという、お台場のガンダムや
秋葉原の歩行者天国に行ったりと、子供が行きたい場所がメインでの旅を二泊三日でいきました。

後は、せっかく東京に行くのならと
私の希望で東京スカイツリーにも行き、高い所からの綺麗な夜景を楽しむことができました。

渋谷へは、地下鉄のフリーパスを購入していたので
子供の服も買ったりお土産を買ったり
いろんなところに行くことができました。

 

Q.小学校高学年の子供の持ち物は?

ホテルにはコインランドリーや、クリーニングはあったのですが
子供なのでいつ服を汚して着替えることになることか
わからないので着替えは多めに持って行きました。

小学生だったので、意外に待ち時間があるときが多かったときの為に
携帯やゲーム機を持たせていたので、充電器は大切なアイテムです。

寂しいく一人でベットでは寝る事の出来ない下の子供には小さいですが
ぬいぐるみも持って行き、夜を安心に過ごせるようにしました。

 

Q.旅行先で子供の様子は?

毎日、新しいことばかりだったので
ホテルについても、少し落ち着くことができずに、なかなか寝ることができないので
その結果、朝は起きれない状態でした。

しかし、ホテルの中は防音がしっかりとしていたので
音漏れがなくて、少し暴れても気にすることはないから
ベットで遊んだり、夜中でも大きな声を出しても大丈夫でした。

 

駅に隣接しているホテルだったので
朝でも夜でも新幹線や電車を見ることができるので、とても喜んでいました。

 

Q.東京観光でトラブルは?

少し休憩したいと思っていも、座る所がなくて、困りました。
観光地に行けば座る所あるのですが

人が多いため、座れずにお食事の時と、地下鉄の中で座るのが精一杯だったので
疲労感が抜けることが少なかったと思います。

あと、トイレも困りました。洋式しか使ったことがないので
洋式を選んでトイレに入っても、汚れていることが多くて

子供が入る前に私が入って、除菌シートで掃除しました。
もう少しマナーを守れる人が多ければいいなぁ~と思いました。

 

Q.家族旅行の感想

普段から、新幹線を使っての旅行は年2回はしていたので
乗り物に対しての問題はなく、安心できていたのですが
東京は初めてで、駅の構造を把握するのが私自身が時間がかかってしまいました。

しまい、少し迷子になることがあったのですが
2日目には、子供たちの方が、地下鉄の乗り換えとか、看板の見方を把握して
スムーズに教えてくれて、すごく助かりました。

いざ、知らない所に行くと、子供の方が学習するのが早くて
私も驚きましたが、いい経験が沢山出来たと感じています。

 

Q.次に家族で旅行したい場所は?

夏休みには東京ディズニーランドにいく予定にしています。
35周年という機会は今しかないので、今回も二泊三日の予定で東京に行きます。

本当は涼しい秋とかにいきたいのですが、受験が近づいている為に
ここしか予定がとれず、猛暑の中のディズニーランドは
少し過酷になるかもしれませんが、思い切り楽しみたいと思います。

前回は、雷門が工事中だったため、テントでも映像だったので
今回は、もう一度雷門のあの提灯の前で、記念撮影することも楽しみにしています。

 

 

 

②11歳の小学生と一緒に東京へ家族旅行したママ

イベントで東京のお台場に。一泊二日で行きました。

泊まったのは、上野駅の近くのホテルで夕食は近くの焼肉屋さんで食べました。
上野動物園でパンダが産まれたばかりだったので見たかったんですが、
予約制だったのと旅行を計画したのが1か月前だったので急すぎてパンダには会えませんでした。

 

ですが、子供と電車やモノレールに乗れたのはとても楽しい思い出になりました。
あと、朝ごはんはカフェで美味しいホットドッグをみんなで食べました。

家では野菜サラダは、ほとんど残しますがカフェでは全部食べていてビックリしました。

 

Q.子供の持ち物はどんなのを持っていった?

ある程度、自分でなんでも出来る年齢だったので
現地で水分補給の為に飲料水を買ったくらいくらいでしょうか。

夏だったのもあったんで、水分補給には気をつけていました。
ただホテルでは乾燥をしたり、エアコンの効き方もさまざまなので
ペットボトルを使って加湿が出来るものを持っていきました。

どうしてもホテルは乾燥してるなとゆうイメージもあったんで。
ですが、暑さのことを考えたらヒンヤリグッズも持っていけば良かったと思いました。

 

Q.旅先で子供の様子は?

住んでるところとは違った風景が広がっていたのと
朝ごはんに行ったカフェでのモーニングにはとても喜んでいました。

あとは、モノレールにも乗れたのでニコニコしていましたね。
夜には夜景を見ながら子供はカルピスで
わたしはオレンジジュースで乾杯したのが大人か?と驚かされました。

 

Q.東京観光でのトラブルは?

思った以上に子供も、わたしも喉が渇いてしまい
ホテルに入る前に買った飲料水では間に合わなかった。

出来るだけ飲み物は余っても良いから
多めに買って冷蔵庫に入れておけば楽かなと思いました。

どうしても泊まったホテルがコンビニから離れていたのもあったんで。

あと、やはり子供連れだったんで
飲食店も子供好みの飲み物や食べ物があるところを把握しておくべきだと思いました。

臨時休業などもありえるので前もって調べておくといいですよ。

 

Q.家族旅行の感想

小学生高学年といっても子供はまだ体が小さいので
大人の自分には近い距離だったとしても子供にはつらいんだなと感じました。

けど、子供の知らないうちに成長した姿や気遣いの部分を見れて来て良かったなと思いました。
環境が変わると色々な風景や、また人の感じも違うので子供自身もなんとなく大人な感じに見えたり。

子供には、もっと違った色んな経験をさせるべきなのかな?
わたしにとっても素敵な経験が出来ました。

今度はもう少し長めの滞在を出来たらと思ったりしています。

 

Q.次に家族で旅行したい場所は?

夏という暑い時期に行ってることが多いので春先や秋とゆう過ごしやすい時期に
京都や近場の兼六園での桜を見たり紅葉を見てブラブラとゆうのもいいかなと思っています。

あと、日本にはもっとたくさんの素敵な風景があるので子供に見せてあげれればと思っています。
ほかにも子供自身が自分で行きたいところや経験したいことを考えると

バーベキューや大人と一緒に野外フェスもいいかな?と思っています。

こういう旅行の計画を一緒に調べたりしてみるのもいい経験だと考えています。

 

小学生の高学年と家族で東京旅行したママのまとめ

小学生の高学年と家族で東京旅行した2人のママの体験談を紹介しました。
何か参考になるものはありましたでしょうか?

旅先では季節によって飲み物を多めに購入したりするのも大事ですよね?
特に高学年ともなると汗を多くかいたりした後、水分補給、塩分補給は気をつけないと
東京もここ2、3年猛暑が続いていますので。

地方から東京へ来ると、電車、地下鉄などの道順などが難しくて
前もって子供と一緒にグーグルマップ、行き先ナビを見てチェックすると
旅行先で道に迷うことがありません。

これはドコの旅行先、観光地でも一緒ですが
利用するお店の営業時間、定休日、駅からの距離なども調べておけば
困ることはありません。

 

少しずつ親と距離が離れていく小学校高学年。
家族の思い出づくりに子供が好きな東京への旅行を楽しく計画されて下さい。

このサイトでは、他にも子育てに関する情報や体験談も紹介していますので
読んでみてはいかがでしょうか?

長文を読んでいただきありがとうございました。