名医のTHE太鼓判!1月28日放送は足指体操で全身のゆがみや不調を改善

1月28日に放送される内容は2つ、足のむくみ、冷え、下肢静脈瘤の改善も期待できる足指(あしゆび)体操についてと血液の質をアップさせる海苔(のり)をホモシステイン値が高い奥山佳恵が食べて改善するか?チャレンジする。先週の1月21日に放送された名医のTHE太鼓判!3時間スペシャルでは300人のお医者さんがおすすめする食材総選挙としていろんな健康効果がある食材を紹介されていましたね。

詳しい内容はコチラでご覧ください。

⇒名医のTHE太鼓判!1月21日放送 医師が選ぶ体にいい食材総選挙が開催

今回どんな内容で番組が放送されるのか?予告も一緒に紹介していきますので参考にされて下さいね。

★★ 目 次 ★★

足指を鍛えることでこんな効果が

普段の生活の中で足指(あしゆび)を使うことって少ないですよね?しかし1日3分足指体操をするだけで、足指の筋肉が鍛えられることで、ひざ痛、腰痛、脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)、猫背、ヘルニア、O脚など良くなるという。その足指体操を教えてくれるのがみらいクリニック院長の今井一彰先生。

2018年には足腰が20歳若返る 足指のばしという本も発売されています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

足腰が20歳若返る足指のばし [ 今井一彰 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2019/1/27時点)

楽天で購入

 

 

 

番組では足指じゃんけん(足指をぐっとまるめるのがグー、足の親指だけ上げるのがチョキ、足の指を全部広げるのがパー)ができるかどうか?で足の筋力が衰えている、外反母趾(がいはんぼし)や浮き指(うきゆび)かがみ指など変形がわかるそうです。
スタジオのゲストは皆さんほとんどで来てましたが、レギュラー陣の3人は足指じゃんけんに苦戦されていました。

理想的な足の形は赤ちゃんの足だそうです。歩き方や長時間靴を履き続けていることで足指の変形してしまう。
番組ではつまずきやすかったり、ひざ痛、腰痛、肩こりで悩んでいる方は足に原因があるかも?ということで足指のばしを今井一彰先生が紹介しました。

 

1日3分の足指のばしのやり方

足指のばしのやり方を紹介していきますね。

①イスに座ったまま、片足を太ももの上に
②足指の間に手の指を入れて優しく包み込む
③その状態で足の指を外側にそらせて5秒静止
④足の指を今度は逆方向の内側に向けて5秒間静止

※力は入れずに軽く握っているくらいの感覚で伸ばすのがポイント。力を入れてすぎてしまうと筋肉の反射を起こして縮こまってしまい逆効果になるので注意してください。

足指のばしは、片足15往復を両足で、1日1回から2回を目安に行っていきます。

初めて行う時は足指に手の指を入れるだけで痛さを感じることもあります。無理せずに、きつかったら最初は回数を減らして行いましょう。
少しずつ毎日行っていくのをおすすめします。
足に指の間に手の指を入れて実際に足指体操を体験した俳優の田山涼成(67才)さんは、その効果に驚き、「本当に本当です。」と力説するほど。その様子を体操をする前とした後の結果を紹介しながら、足全体が地面に着いた感じという感想でした。

年をとると、転倒しやすくなるのですが、足指のばしを行うことで足指がしっかり地面に着き、体幹が安定すると転倒のリスクが減ったり骨折の予防にも繋がります。

足の冷えにも足指のばしがおすすめ。

末端冷え性で悩む紫吹淳さんの足は、足の親指が外反母趾、小指が内反小趾で変形していました。足の変形により血流が悪くなり、それが冷えを招くことになっている。 足指のばしを2週間おこなったところ、サーモグラフィーで指先が青かったのが足指をのばす体操で足の指先が赤やオレンジに変化するほど血流が良くなってました。寒い季節、足先をポカポカにしたい人は必見ですよ。

ひざ痛や腰痛にも足指のばし

かとうかずこさんは、左右の足指のバランスが悪いことや片足立ちのテストで足の筋力やバランスを調べたところ、25秒しかできませんでした。(30秒から1分が標準)ひざ痛や腰痛で悩んでました。受信がとれずに歩行することでひざや腰に負担がかかってました。そこで足指のばしを2週間行ったところ、歩行時の足圧がバランスがとれるようになったり、片足立ちも35秒までできるようになりました。

 

転倒予防に把持力が大事

番組では転倒予防に重要なこととして整形外科の戸田佳孝先生が話してました。
それが足の健康を保つために足の筋力を保つことが大事で、特に足の指で掴む力、把持力(はじりょく)が衰えると踏ん張りがきかなくなり、バランスがとれないことから転倒、骨折、それから寝たきりになってしまうリスクが増えるそうです。

把持力の衰えがないか調べる(把持力チェック法)には、足の指で反対側の足のアキレスけんをつまんでみて痛みがない場合は把持力が衰えているサインです。

そこでスタジオでは把持力(はじりょく)UPトレーニングが紹介されました。

用意するのはペットボトルのふた

①ペットボトルのふたを逆さまにして床に置きます。
②足の指でペットボトルのふたを掴みます。
③つかんだ状態で前に伸ばしながらトントンと床を軽くたたく。
④横に伸ばしてトントンと床を軽くたたく
⑤後ろに伸ばしてトントンと床を軽くたたく

バレリーナが体幹の筋肉やバランスを鍛えるためのエクササイズと一緒だそうです。
左右の足で各5回ずつ、1日2セットが目安に行うこと。

※キャップを掴むのが難しい方は、掴んでいるつもりで足指をまげて行ってもOKですよ。

 

血液の質を高める海苔について

ホモステイン値が高いと、心筋梗塞や動脈硬化のリスクが高まると言われている悪玉物質なんですが
そのホモステイン値が高いことで悩んでいるゲストの奥山佳恵さんに血液の質をアップさせる海苔を食べる血液改善生活に挑戦する様子もお伝えします。

海苔がなぜいいのか?どういう風に摂取したらいいのか?詳しく番組内で紹介するので気になる方はお見逃しなく。

 

名医のTHE太鼓判!1月28日放送に出演される方は?

MCは、アンジャッシュの渡部建(わたべけん)、山瀬まみ

レギュラーで出演する方は、アンジャッシュの児嶋一哉(こじまかずや)、フジワラの原西孝幸(はらにしたかゆき)と藤本敏史(ふじもととしふみ)

1月28日のゲストは奥山佳恵(おくやまよしえ)、かとうかず子、紫吹淳(しぶきじゅん)、田山涼成(たやまりょうせい)

医師は、 みらいクリニック院長の今井一彰先生、おおたけ消化器内科クリニック院長の大竹真一郎先生、戸田整形外科リウマチ科クリニック院長の戸田佳孝先生、産婦人科医の丸田佳奈先生、医師・ジャーナリストの森田豊先生をお迎えしてお送りします。

 

名医のTHE太鼓判!1月28日の予告編

名医のTHE太鼓判!1月28日放送される内容については、コチラの予告編動画でも少しお伝えしていますのでご覧ください。

杖をついて猫背だった年配のご婦人が、足指のばし体操で杖も持たずに背筋を伸ばして立っている画像は驚きですよね?年配の方が行う体操だから簡単にできるものだと思うのですが、早く内容を知りたいですよね?

名医のTHE太鼓判!は見逃し配信されるの?

名医のTHE太鼓判!はTverやTBSの番組を動画配信するパラピ(Paravi)では、見逃し配信されることがほとんどありません。ですから1月28日(月曜日)に放送される「全身の不調を足指で改善」は、夜7時からテレビで直接見るか?予約録画されることをおすすめします。

いかがでしたでしょうか?名医のTHE太鼓判!1月28日放送の全身の不調を足指で改善に関する内容を紹介しました。階段の上り下りがキツイ、足先が冷たくって困る、脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)と診断されたということで悩んでいる方は、番組で紹介される足指のばし体操を試してみようかな?と思いますよね?

自分だけでなく親や身近な人で足腰に悩みのある方に教えてあげると喜ばれるはずなので、番組を見逃さないようにチェックしてくださいね。